2023年3月17日 イベント情報を更新しました
2023年3月17日 多胎児 森のひろば(さくらんぼ便り)を更新しました
2023年2月10日 森のブログに節分の記事が掲載されています
2023年2月9日 イベント情報を更新しました
2023年1月28日 イベント情報 子育て通信を更新しました
2023年1月20日 多胎児 森のひろば(さくらんぼ便り)を更新しました
2022年12月27日 イベント情報 多胎児 森のひろば(さくらんぼ便り)を更新しました
2022年12月24日 イベント情報 子育て通信を更新しました
2022年11月16日 多胎児 森のひろば(さくらんぼ便り)を更新しました
2022年11月12日 森のブログを更新しました ハロウィンパーティーの記事が載ってます
イベント情報を更新しました 11/22(火)にマルチスタンド作り体験追加
2022年11月 7日 子育て通信をアップしました
2022年10月30日 イベント情報を更新しました
2022年10月14日 多胎児 森のひろば(さくらんぼ便り)を更新しました
2022年10月14日 イベント情報を更新しました レイアウトを変更しました!
10月29日(土)にハロウィンパーティーがあります。。
28日までハロウィン準備期間になります。
2022年10月4日 森のブログを更新しました
2022年9月20日 多胎児 森のひろば(さくらんぼ便り)を更新しました
2022年8月3日 イベント情報を更新しました
8月のフリーマーケットは新型コロナウイルス感染症拡大防止のため
お休みいたします。
2022年6月25日 森のブログを更新しました
森のフリーマーケットは、第1土曜日から第2土曜日に変更になりました。
2022年2月12日 イベント情報を更新しました。
まん延防止等重点措措置に係る「重点措置区域」の指定期間が3月6日(日)まで延長されました。
引き続き、講座やイベント等は中止、一般の利用についても休止させていただきます。病後児保育(医師の診断必要)・ファミリーサポート等の預かりは状況により対応・相談業務(来館可)は対応いたします。
まちなかキッズホームについては引き続き閉館になります。
ご協力よろしくお願いいたします。
ご不明な点はおやこの森までお問合せ下さい。
2022年1月22日 イベント情報を更新しました。
新型コロナウイルス感染が広がっており、延岡市もまん延防止等重点措置区域に指定されました。
これを受け、1月23日(日)~2月13日(日)まで講座やイベント等は中止、一般の利用についても休止させていただきます。
病後児保育(医師の診断必要)・ファミリーサポート等の預かりは状況により対応・相談業務(来館可)は対応いたします。
まちなかキッズホームについては閉館になります。
ご協力よろしくお願いいたします。
2022年1月20日 イベント情報を更新しました。
1月21日(木)~2月13日(日)まで新型コロナウイルス感染症のまん延防止等重点措置の適用に伴い
感染拡大緊急警報も延長されました。
これを受け、市からの要請で講座やイベント等を中止することになりました。
また利用についても市内在住の方限定とさせていただきますのでご協力よろしくお願いいたします。
2022年1月15日 イベント情報を更新しました。
県では1月13日(木)~2月2日(水)感染拡大緊急警報が発令されました。
これを受け、おやこの森の利用は市内在住の方限定とさせていただきます。
2021年12月21日 森のブログを更新しました。
2021年10月1日
10/1~10の間、感染拡大緊急警報に移行されました。
おやこの森では、県民の方限定、感染予防を行いながらご利用いただけるようになりました。
マスクの着用、検温、消毒等のご協力をよろしくお願いいたします。
密をさけるため、イベント等の人数制限や急な変更等もありますが、ご理解よろしくお願いいたします。
ご不明な点はおやこの森までお問い合せ下さい。33-0204
2021年9月13日
宮崎県独自の緊急事態宣言の期間延長を受けました、9/30まで
各イベント・講座・会、遊び場のご利用はお休みさせていただきます。
病後児保育は通常通り、子育て相談は原則、電話対応、各サポート事業(ファミリーサポート等)のご利用については相談が必要になります。
2021年8月12日 イベント情報を更新しました。
イベント・講座の開催を自粛致します。ご理解ご協力の程よろしくお願い致します。
2021年6月1日 イベント情報・森のブログを更新しました。
今週の土曜日は規模を縮小してフリーマーケットがあります。
2021年5月31日 おやこの森HPのURLを変更しました。 新しいアドレスは oyakonomori.com です。
6月30日までは旧サイトから自動転送されます。お気に入りやHPアドレスの登録をしている場合は変更をお願いします。
2021年5月15日 「病後児保育」で現症連絡書がダウンロードできるようになりました。
2021年5月11日 〈イベント中止のお知らせ〉
県独自の「緊急事態宣言」を受けまして、イベントの開催のみ自粛致します。
ご理解ご協力の程、よろしくお願い致します。
2021年4月3日〈時閉館のお知らせ〉清掃・メンテナンス
2021年3月4日 子育て通信を更新しました。
2021年2月8日 〈開館のお知らせ〉
県独自の「緊急事態宣言」解除を受けまして、開館することとなりました。今後も感染防止対策を十分に考慮して取り組んでまいります。なお、あそびの広場利用時の館内での食事はご遠慮頂いております。
おやこの森のドライブハロウィンパーティーの詳細はブログにて
2020年8月26日 社会福祉法人すこやか福祉会のHPのリンクを追加しました
2020年8月19日 残暑お見舞い申し上げます。
2020年6月12日 リサイクル募集のお願い
2018年2月3日ふっこさんと遊ぼう豆まき大会が行われました。
2017年3月1日 おやこの森の雛飾りが飾られました。
熊本への支援物資のご寄付いただいた皆様ありがとうございました。一日も早い復旧と復興をお祈り申し上げます。
2016年4月22日 熊本への支援物資の第一便が4/20に出発しました。
ご寄付いただいた皆様ありがとうございました。
2015年 2月20日 森のブログが森のつぶやきへ新しくなりました。
・おもちゃの病院が第一金曜日にあります。
原則無料(特殊品は別)壊れて取れた部品は必ず持ってきて下さい。
2012年 4月 5日 新しく「森のブログ」を新設しました。
※誤飲・・・子供がのどを詰まらせた時の『誤咽の対処の仕方」を載せました
ぜひ、一度ごらんください。写真付きで分かりやすく説明してます。
2011年 3月30日 みんな誰かのために!!
「子供たちの服を被災地へ」おやこの森のお母さんたちが、子どもたちと共に子供服の古着をサイズ別に仕分けし、大きな段ボール四個分につめ、ミルクやオムツと一緒にコンポしました。それを おやこの森の利用者のマクデイドさんが車で直接、福島県南相馬市市役所へ届けてくれました。